売れるハンドメイド作家は必ずここをおさえた発信をしている!

販売テクニック

情報発信の大切さとその方法

はい、ボンボンチェリーハイジです。今日はですね、情報発信の大切さとその方法について、再び、お話ししたいと思います。

このチャンネルではハンドメイド販売初心者さんに向けて、いつもは知っていたら有益だと思われる情報を発信しています。私自身もハンドメイド作家であり、こちらにありますセレクトショップのオーナーでもあります。そしてハンドメイド販売初心者さんのコンサルのお仕事もしています。私のチャンネルを見ていただければ、ハンドメイド販売活動がスタートしやすいという情報で構成していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


ちょっとね、お店は今お休みを多くしていて、私自身もね、ちょと考え方を変えなくちゃいけないなって思うことが、色々あったので、その辺についてお話ししたいと思います。きっとね、だらだらっと長くなる可能性があるので、ラジオのように聞いていただくと助かります。

ハンドメイダーとしてどのくらい稼ぐか


全国的にはというのか、特に東京都はっていうのかな、7大都市、あのね、私全然テレビ見ていないんですよ。この4日間くらい、ちょっと忙しくて、テレビ見る余裕がないんですね。あの今もね、何時だろう?今、間もなく夜の10時になろうとしています。

明日、明後日、お休みをいただくので、急遽。急遽というか区や都が「お休みしなさい」って「お休みしたほうが良いんです」みたいなことを言うので、お休みするんですけれど、発送作業とかね、梱包とかね、色々商品を準備しなきゃいけないとか、あったのでこの時間になってしまいました。

まあね、おかげさまで、今もね、子供も長男が高校生で夫もね、まあね、会社が少しお休み多くなっているんですよね。そして、私がこんな状況なので、皆がね、家族が協力してくれる訳です。「今日遅くなるよ」って連絡すると、何とかしてくれるわけです。


ハンドメイドで、収入を得ようと思っている方の参考になればいいなって思ってお話ししますね。うちみたいにね、店を持つっていう方は少ないとは思うんですけれど、基本的には貴女は貴女ブランドの最高責任者、社長であり、お店でいう経営者、オーナーなわけです。


中々ね、最初は趣味で始める人も多いので、これで本当に収入を得ようとか、例えば「家族を養うくらい」のとかってね、思い切る人は少ないと思うんですよね。私の周り見ていても、うちでお預かりしているクリエイターさんでさえも、5人家族を養うほど、すごいことになっているかっていうと、そういう方は少ないわけですよ。

何度も言いますけれど、テレビとかメディアでよく取り上げられる売上げを月100万円、ハンドメイドで100万円得ていますとかね、そういう人たち本当に少ないんです。少ないうえに、やはりね、売っている物が2つしかないんですよ。


稼ぐパターンは2つだけ

1つは本当に薄利多売、もうねサークルの中でネズミっていうかモルモットがワーっと、きっとリスもやるんだろうけど、ダダダダダっ走るっていうかね、私はそういうイメージなんですけれど、それくらいして毎日作って発送してとかね、作って卸してとかね、そいういうことをしている。

後は本当に1つの物が、10万、20万、50万っていう値がついて、世界からも注目されているっていう、どちらかのクリエイターさんでしかないっていう風に、私の周りではね、見ています。なのでね、やはりね、生計を立てるほどにするとなると、貴女が最高責任者で経営として考えてると、よほど何かがバーンと当たらない限り難しいんじゃないかなと思っています。


でね、中々ね、これを見てくださっているハンドメイドをスタートしたばかりの方っていうのはね、そこまでするの難しいと思うんですよね。何度も言うようにですね、もしも貴女が将来的にね、きちんと「このハンドメイドでね、収入を得たい」と思っていたら、やはりね、ブランディングっていうことがすごく大切なわけです。

そしてブランディングに伴う値付け、価格設定というのが本当に大切になってくるわけです。このチャンネルを見てくださっている方は、段々ね、もしも例えばフリマサイトっていうのかな、オークションサイトに出していた人でも、段々シフトしてくださっているという風に私は思っています。

高価格帯が売れるようにブランディング、そして発信


そういうところにね、出していて、薄利多売をしない場合はね、やはり難しいんですよね。だからね、あの、まあね、何度も言うように、ちょっとね、価格をある程度以上にドーンと引き上げて、それがね、売れるようにブランディングしていくってことがね、とにかく大切なんですよね。やはりね、色んなところで、売れないっていう声聞くんですよね。


「どうしましょう」っていうのね、まあ、その都度都度ね、お答えできることはしているんですけれども、もうね、私自身もそうなんですよね。現状より、もっと「どうこうかしよう」となった場合ね、やはりね、それに伴う、それに見合う行動をしなくちゃいけないわけです。


でね、販売初心者さんが「ネットに出して売れません」とかね、色々ね、「委託して売れません」とかね、「ボックスで売れません」とかっていうのをね、それについて、お話ししている動画もあるので、そちらもね、見ていただくとして。とにかく、貴女自身がまず発信をするっていうことと、貴女のブランドを強固なものにするってことが、とても大切なわけです。

情報発信の難しさと改善するためのコツ


じゃあ、どうするか、なんですよね。これはね、私の経験でしか、今回のお話しできないんじゃないかなって思っています。何故かっていうと、最近、このYouTube、今までやっていなかったような方でね、例えば本も出版されていてとか、その業界でマーケティングであるとかね、ブランディングであるとかね、その業界で専門的な本を出版されているような方がね、YouTubeなどに移ってきて、それをね、私も色んな方見る機会があって、ちょっと「うーん?」って思ったんですよね。


何かっていうとね、マーケティングであるとかね、ブランディングであるとかっていうことを、普段、専門的に、私なんかと違って、何十人、何百人を前にしてセミナーを開くような方でも、いざYouTubeに移ってきたときにね、その方のチャンネルを見させていただくと、やはりね、難しいんだなと、すごく感じました。

情報発信の難しさっていうのかな、いかにね、たくさんの方に情報を届けることが、情報を届けられるかってことが、それを分かっている、普段レクチャーしているプロでさえも、難しいんだなっていう印象なんです。何を言っているかっていうと、違う動画でもお話ししましたけど、普段、ものを教える人っていうのは、おそらく知識もあって、自信もあるんですよね、普段、生徒さんとか、教える対象を相手にしていると、自分は先生っていう立場になって、あまりその辺に疑問を持たなくなるのかもしれないんですね。


でもね、やはりね、情報を発信する、その貴女のブランドの情報でもいいですし、貴女自身でもいいですし、とにかく貴女の商品のコマーシャルでもいいんだけれでも、受け手のことを考えたら、受け手のことを考えてね、行動すればね、いつまでも間違いないと思うんですよ。

何を発信すれば、相手は喜んでくれるか


何を言っているかですよね。もう私、土日休むために撮りだめしているんですよね。だから今日もちょっと発送作業が多くて、ちょっと疲れが……まあ、それは皆さんに関係ないことなので、置いといて。貴女が情報を誰かに届けたいって思ったときにはね、声をね、大きくすることじゃないんですよ。


相手の方がね、いかに、その情報をとりたいと思ってくれるかってことが一番大切なわけです。なのでね、貴女の商品を売りたいとか、貴女のことを知って欲しいとか、ってね、ハンドメイドの販売初心者さんが思ったときにね、まずね、「自分ありきじゃなくて、相手ありきっていうことを、先に考えると、いいですよ」っていうお話しなんですよ。


普段ね、その情報発信とか、マーケティングとかね、ブランディングとかね、ビジネスコーチングをしているような人でさえも、いざ自分のYouTubeチャンネルを宣伝するとなると、「いやいやいや、こんなことになっちゃうんだ」って正直思いました。やはりね、自分に自信があったりすると、相手が置き去りになっちゃうんですよね。受け手が。


もちろん、自信があってその辺も分かっている方はたくさんいて、そういう方がきっと成功しているんですけれど、やはりね、ユーチューバーで成功している人っていうのはね、見てくれる人が、自分が何を発信すれば、「喜んでくれるか」とか「楽しんでくれるか」とか「興味を持ってみてくれるか」っていうことを常に考えているんですよね。


決して自分の考えで押しつけではないっていう風に思いますよね。だからね、そういう人はとっても沢山の人に見られるし、フォロワー数も増えて毎日、毎回、見てくれる人も多いっていう状態も、ずっとキープできるんですよね。


まずは知ってもらうために情報発信

「私たちユーチューバーでないから関係ない」って思っている方、違うんですよ。貴女がハンドメイド販売をするときに、趣味じゃなくてね、きちんと、売上を毎月得たいと思ったら、やはりね、貴女自身も外側に発信していかないと、それはとても難しいんです。


無人島にね、お店開いていると、誰も来てくれないというか、その店があること自体も知られないわけで、まず貴女が「お店やってますよ」っていうことを、「私やっているんですよ」っていうことを広く、広くっていうかターゲットとしている人にきちんと知ってもらうっていうことが大切なんです。

商品を作るときも、情報を発信するときも、まず、これを届けたい相手が振り向いてくれるか、立ち止まって見てくれるかっていうことをね、ポイントに発信することが大切ですっていうことを、お伝えしました。その具体的な方法は、細かいことは他の動画でもお伝えているので、少しずつ見ていただけるといいかなって思います。


東急東横線学芸大学駅徒歩2分、ボンボンチェリーハイジの店にも機会ありましたら、ぜひ、いらしてくださいね。お待ちしております。

関連記事

特集記事

TOP