ハンドメイドの世界を飛び出して大きく成功できる女性の特徴。【お試しコンサル】をしていて、目の前の女性のポテンシャルの高さに驚かされることがある。でも自分を知らないから高く望むことすら考えもしない。

成功マインド

ハンドメイドは成功のきっかけ

はい、ボンボンチェリーハイジです。今日はですね、ハンドメイドが好きで、ハンドメイド作家になったけれども、本当は、違うところに目的があるかもしれない、というお話しをしますね。

このチャンネルはハンドメイド販売なさる方にとって知っていたら有益であると思われる情報を発信しています。私自身もハンドメイド作家であり、東京都目黒区にありますボンボンチェリーハイジの店のオーナーでもあります。そしてハンドメイドで起業をしたい方のコンサルのお仕事もしています。


このチャンネルはセレクトショップ販売の現場から、クリエイターさんの役に立つ、実践的な情報をお伝えしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


あのね、えーとね、先日、お試しコンサルをね、えーとね、受けて下さった女性がいらっしゃるんですけれど、お話ししていてね、あの、この方もね、あぁ、そうなんだなって思ったので、これはね、皆さんにもね、一度ね、シェアしていみたら良いかなって思うので、お話ししますね。


どういうことかっていうと、ハンドメイドでね、もっと売れたいとかね、ハンドメイドでね、もっと人気になりたいって思っている方、ひょっとしたら、ハンドメイドは単なるキッカケでね、目的はね、違うかもしれませんよってお話しです。詳しくお話ししますね。

自分で作るか、他の人が作ってもOKか


あのね、えーと、これをね、見てくださっている方は多くの方は女性で、ハンドメイドで販売をしている方、もしくは、これから作って売り出そうとしている方、だと思うんですよね。でね、えぇ、まあね、今、こういう動画沢山ありますし、本も沢山でていますよね。

例えば、ハンドメイド作品を売るには、とかね、どうやって作るのかに始まって、何処に出しておか、どういう風に準備して、とかね、こういう動画を見たり、本を読んだりして、色々ね、こう、段々知識を蓄えて、経験も積んできて、ハンドメイド作家と呼ばれるようになって、と言う方、ものすごく多いと思います。


でね、お一人で行き詰まったりして、私のね、ところに来てくださるような方、お話しを聞いていて、特に、女性です。うちには実は男性もいらっしゃるんですよ。


特に女性で結婚している方で、20代とか、そういう若い方っていうよりかは、ある程度、30代・40代・50代の方でね、道が二つに分かれるって言う方、いらっしゃるんですよね。


その方たちっていうのは、ハンドメイドをきっかけに、ご自身で物を売ってお金を得る手段として、ハンドメイドきっかけで、お商売を始めた訳なんですけれども、よくよくね、話伺うとね、必ずしもね、自分の手作りじゃなきゃいけないっていう訳じゃないんですよね。こだわらない方が、結構いらっしゃいます。


中には、どうしても、自分がね、自分だけが手縫いしたね、自分だけが手で作った商品をね、世に出したい、誰にもね、作る途中の工程も誰にも触らせたくないし、全て全部自分でやりたい、とにかくハンドメイド作品が世に出て認められたいっていうタイプの方と、実はね、ご本人は意識していらっしゃらないんですけれど、単なるキッカケで、単純にね、半年後、1年後、3年後、のね、自分をより良くしていたいっていう風に感じてる方、いらっしゃるんですよね。

目指すのはハンドメイドか、起業家か


でね、お試しね、お試しコンサルで、色々お話しをお聞きするんですけれども、その時に大体わかります。何が分かるかっていうと、このね、こだわりが無い人は、ひょっとしたら、ハンドメイドで成功しなくても良いかもしれないっていうことが分かるんですよ。


でね、あの、そういう方はね、パッと、お話しを聞くと、ちょっと分かりにくいんですけれど、例えばね、ご自身の素敵なデザインやアイディアをお持ちで、そこそこ売れていたりします。

で、今よりも、もっとってなったときに、量産する、もしくは価格を一桁も二桁も違えてっていう段階をむかえるんですよね。そこで何を選ぶかによって、方向性ってね、大きく変わってきます。


さっきお話ししたみたいに、どうしてもね、自分の手を仲介しなくちゃ嫌だって考える方は、おそらくね、ずっとハンドメイド作家として活動していくと思います。

でね、途中で、必ずしもね、ご自身で作らなくても良い、例えばね、パートさんやね、誰かを雇って、自分の代わりに作ってもらう、自分は指示だけとか、デザインとか、何なら自分は営業とかね、お客様との対応だけをやる、中にはそういう方、沢山いらっしゃいます。


そういう方たちっていうのは、求めているものはね、ハンドメイドで成功することっていうより、あれです、起業家として成功するっていうことのほうが向いてるかなって思う方ね、わりといらっしゃいます。でね、その方たちの特徴があるんですよね。お話ししますね。

仕事ができる人の特徴


私がね、えーとね、ハンドメイドに限らず、この方は起業したら、半年後、一年後、三年後、五年後、今よりね、桁違いのお金を稼ぐんじゃないかな、そういう人になるんじゃないかなって思う方ね、特徴としてはね、まあ、あれです。


お仕事が出来る方って、まあ、共通しているんですけれど、まず、人として、人としてね、信頼できる、ちゃんとしているっていう印象があります。

でね、その印象に加えて、その印象を裏付けるような実績があるんですよね。お仕事を、社会経験をきちんと積んできている、長くっていうことじゃないんですよね。

その方の携わってきたお仕事を、きちんとこなしてきた、それは必ずしも、ハンドメイド関係なくて良いんです。むしろ全く関係なくて良いという風に私は考えています。でね、これは企業秘密なんですけれど、チラっとお話ししますね。

過去に頑張ったものがあるかどうか


私がね、初めてお会いするクライアントさんになるかもしれない方に、お聞きする質問の一つに、「過去に貴女が、とてもね、他の人に比べて頑張ったものが、あるかどうか」っていうのと、「とてもね、長く時間を費やしたものはなんですか」っていうことをお聞きしています。


これはね、この方が、この先ね、伸びるか、私と一緒にやって伸びるかですね。私がお手伝いして、やっていける、応援したいと思えるか。そしてね、おそらくね、がーっとね、伸びるかって言う判断基準の一つにしています。

これはね、どういうことかと言うと、何かをね、貴女がもし、バレーボールを小学校からやっていて、高校、インターハイとか出るくらい、一日ね、365日休まず頑張ってきました、とかね。会社でね、私なんかそのタイプですけれど、「営業でね、全国トップテンに入るくらいまで頑張りました。」とかね。


アトピーの酷いお子さんを一生懸命育てた、とか。何かね、集中して頑張った期間とか物事があるとね、その方はきっと頑張れるとね、私は考えています。

自分の可能性に気がついてないことも


あのね、やはりね、ある程度以上、成功しよう、成果を出そうと思ったら、片手間では出来ないんですよね。集中して、本当にね、一生懸命やらないと超えられない壁がね、来るわけです。


特にね、私はね、普段、お教えしている、本気でね、きちんとお仕事にしたいって考える方には、やはりね、そういうところ、一番最初に見させていただいています。


なのでね、お教室みたいにね、誰でもいいです、沢山来てください、全員オンラインで教えます、みたいなことは、現在やっていないんですけれども、中々ね、逆にね、私が望んでいる、お伝えすることが難しかったり、その人がね、夢を叶えてあげたいって思うハードルを私自身が高く上げすぎちゃっているかなって思うことがありました。


何かって言うとね、ハンドメイドとか関係なく、起業して成功する、大化けするんじゃないかな、この方っていう方、時々いらっしゃるんですよね。そしてね、その方は、何とね、多くの方、ご自身で、そのポテンシャルっていうのかな、気付いてないんですよ、全然。

今は、自信がなくても大きく伸びる


でね、私が、「貴女はこれこれこういう方を進んだ方が大きく成功できるかもしれませんよ」っていうお話しをすると、すごく驚く方いらっしゃるんですよね。

ご本人はね、本当にハンドメイドのことしか考えていない、始めたばかりでね、「どいうしたら良いんだろう」とかね、または、「長く続けているんだけど、思うようにね、成果が出なくてどうしよう」って考えているような方も、意外にね、その方自身もね、ハンドメイドしか選択肢がないのかって考えてみると面白いと思います。

結局、私がね、ハンドメイド以外にこの方、才能がある、もちろん、その方ね、ハンドメイドも、ですね。とにかくハンドメイドもそうだし、さらにハンドメイド以外、ハンドメイドじゃなくても、この人は大きく伸びるかもしれないってね、思う方、今ね、自信がなくて良いんですよ。今の貴女がどんな状態でもいいんです。


専業主婦であろうが、職歴がなかろうが、お仕事離れて長いとか、若くないとかね、そんなこと関係ないんですよ。
貴女がね、望む方向に適性があるか、この適性っていうのはね、単純に、貴女が望む方向に「頑張ろう」って思える気持ちがあるかだけだと思っているんですよね。


なのでね、ハンドメイドで何とか成功したいとか、今よりもっとお金がほしいとか、今よりもっと認められたいって考える方、もう一回ね、自分に問うてみると良いと思います。「本当に手段てハンドメイドしかないのかな」って。

本当に案外、ハンドメイド離れて、起業家としてやっていけるって思う方、チラホラいらっしゃるんですよね。ぜひね、私ね、そういう方、お手伝いしたいなって思っています。

これね、今、私のコンサルの宣伝もありますけど、本当にね、お試しコンサル受ける方のなかにね、本当にびっくりするほどポテンシャルの高い方、いらっしゃるんですよ。そして本人は気付いていない、それね、とっても、もったいないって思っています。


もしかしたらね、来年ね、来年の今頃はテレビなんて出ちゃって、「ハイジなんて誰」って言うくらいにね、本なんかも沢山出しちゃって女性起業家として名を馳せているみたいなね方、案外ね、あちこち、いらっしゃるなって思っています。

コンサルの先生を選ぶときのコツ


なのでね、私自身、そう、これね、ちょっとね、いつか、どっかで言おうと思っていたんですけれど、貴女が、もし誰かから習いたい、単発だったら関係ないかもしれません。

コンサルつけたりとか、お教室みたいに何回か通うようなね、今はオンラインかもしれませんけれど、その時に先生を選ぶコツの一つにね、コツというか意識しておくと方がいいかなって思うのが、その先生の人脈です。

そのコンサルの先生がどういう人と付き合っているか、どういう人と繋がっているかっていうところまで、見ることをオススメしますね。後はね、私のようにお試しコンサルとか何か会うような機会があれば、ストレートに聞いてみるのが良いと思います。


例えばね、普段付き合っている弁護士さんとか、弁理士さんとか、税理士さんとか、どれくらいいて、弁理士さんのなかにはね、申請が、申請を受けて特許庁からね、許諾が下りるのが大体平均で6割から7割って言われているそうなんです。


でもね、例えば、私が商標登録をお願いしている、私自分でもやったことありますけど、1人でも出来るんですよ。
今オンラインでも一人で出来るんですよ。でも文言とか難しくて大変なわけです。でね、弁理士さんて、おそらく貴女が想像しているよりも、全然高くないです。


なので、私なんかは意匠登録だったり、商標登録だったり、決まった弁理士さんにお願いしているんですけれども、私がお願いしている方は、何と、私がお願いしている弁理士さんは申請して許諾率っていうのかな、9割なんですよ。これ、弁理士さんの中でも、かなり有能だという風に、私たちは、考えています。


なので、貴女がコンサルタントの方なんかを選ぶ基準として、長くお付き合いするので、その方のね、人脈、まあストレートに言ってしまうと、貴女のコンサル料で人脈まで買うっていうことですよね、コンサルタントの。

なので、そのね、先生がね、どういう繋がりがあるのか、どういうところに強いのか、とかね、どういう人たちと普段お仕事しているのかっていうことを見ると、きっとね、将来的に良いと思います。

「ハンドメイドだけでいいのか」自分に問いかける


ちょっとお話しそれてしまいましたけど、今日ね、ハンドメイドは入口になっていて、実は、目的・目標が大きなところ、高いところを目指せる方が、結構っていうのね、案外いらっしゃる。もし、貴女が、今、専業主婦でも、そんなに職歴がなくてもね、それね、可能性ある方ね、結構いるっていうこと、お伝えしますね。


なので、ご自身でもう一度、「私、本当にハンドメイドだけでいいのかな」って考えてみてくださいね。私、そういう方、お手伝い出来ますので。ぜひね、迷っていたら、一度ね、お試しコンサルお申込みください。お待ちしております。

関連記事

特集記事

TOP