いつも原価率を同じにしていませんか?高いもの、低いもの、時にはわざとマイナスでフロントに。マージンミックスで利益を出す方法を使えれば売ることが楽しくなりますよ。

販売テクニック

原価率はバラバラでも良い

はい、ボンボンチェリーハイジです。今日もですね、価格設定に悩むクリエイターさんのご相談にお答えしますね。今日の答えは、ひょっとしたらね、ちょっとクリエイターさんにとってはね、難しい選択をしなくちゃいけなくなるかもしれないので、厳しいことになるかもしれません。

でもね、きっとね、価格設定に悩む方の参考になると思うので、ぜひ、最後までご覧くださいね。

このチャンネルはハンドメイド販売なさる方にとって、知っていたら有益であると思われる情報を発信しています。私自身もハンドメイド作家であり、東京都目黒区にありますボンボンチェリーハイジの店のオーナーでもあります。

そして、ハンドメイドで起業を目指す方のコンサルのお仕事もしています。このチャンネルはクリエイターさんの役に立つ情報で構成していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

人件費を計算する


あのね、今日も、価格設定に悩むクリエイターさんのご相談にお答えしたいのですが、実はですね、前回の方と同じで、こういうお二方ともね、とっても手の込んだものを作ってらっしゃるんですよね。それで、これね、単純にね、まずね、人件費の計算をしてもらいたいんですよね。


貴女が何を作っていても、まず人件費の計算をしてもらいたいと思います。でね、これは、単純にどういう風に計算するかっていうと、お住まいの地域の、例えばね、アルバイトとかしたりしたときに貰えるお金ってありますよね、それで、1時間いくらっていうの計算できます。ざっくりで良いので計算してみてくださいね。


東京都の場合は、去年の10月に引きあがって九百六十何円かな?まあ、ざっくり言って千円くらい、皆さん、大人なので、千円で計算しますね。それ最低賃金なんです。1時間、貴女の労働が最低でも、最低でも、千円です。


千円だとして、もしね、貴女が販売しているものを作るときにね、3時間かかるとします。そしたら3千円、貴女がね、どこかにお勤めしていて作らなければならないとなったときには、自分の労働力として3千円分提供しているわけですよね。


だから最低でも3千円はね、そこからね、貰わないと困っちゃいますよね。でね、3千円であれば、作られました、さらに、ここに原材料費かかるんですよね。

で、この3千円の物を作るのに、例えばね、原材料費がね、何十円とか、何百円とか、そういう方もいらっしゃいますし、やはりね、3千円、貴女の労働が3千円で作るものが、実は、原材料費がね、数千円かかっているとかね、中には数万円かかっちゃうって仰るんです。


それで、値段のつけ方なんですよね。これね、実は、考え方が2つあります。お話ししますね。

トータルの売り上げを黒字にする「マージンミックス」


まず1つはね、他にね、動画でもお話ししています。価格設定っていう、私の再生リストを見ていただくと、そこにいくつかあるので、ぜひ見ていただきたいんですが、マージンミックスっていうお話を、先にしますね。

貴女が3時間かけて作ったもので、もしも原材料費が千円かかるとしますよね。そしたら単純に肉体労働だとね、労働費を3千円と原材料費を3千円で、まあ4千円ですよ。ここから純利益を出したいとなった場合ね。いくらつけたら良いんだっていうことですよね。


多くのクリエイターさんが、こんなに3時間も4時間もかけて作る物にね、上代、店頭に並べる価格がね、2千円だったりね、高くて3千円だったり、そんな方もたくさんいらっしゃるんです。どう考えたって、赤なんですよね。


で、このね、1つの商品を作って1つの商品を販売したときに、赤にしても、トータルで売上を黒にするっていう考え方がマージンミックスって呼ばれる、値付け方法なんですよね。これについてね、今回もざっくりお話ししますね。

知ってもらうための「フロントエンド商品」


他の動画で細かくお話ししているので、お時間ある方は、そちら見ていただきたいんですけれど。マージンミックスっていうのは、例えばね、貴女が作る普段ね、3千円で売っているものがあるとしますよね。


でもね、本当は自分の労働力をいれて、原価もいれちゃうと、本当は4千円だとしますよね。4千円かかっているものを3千円で売ったら、どう考えたって赤なんですよね。でも、これを売る意味があるんですね。


これをフロント商品と、正しくはフロントエンド商品というんですけれど、フロント、一番最初にお客様の目にとめてもらって呼び込むための商品として、これで、貴女のブランドを知ってもらいます。


で、これをね、買ってもらう、もしくは、ここを中継してもらって、これを買わなくても、この後ろにある商品を買ってもらうことで利益を出す、これを含めて今月売ったもの、このイベントで売ったもの、トータルで黒にするっていう考え方がマージンミックスっていう値付け方法です。なのでね、この商品の位置づけですよね。


これを売って、単体では赤になっちゃうんだけれども、これがお客様を呼び込んでくれる、これがあることで、さらに他の物が買われるみたいな位置づけにするっていう方法が、まず1つ。

トータルの売り上げを上げる


そしてもう一つの方法が単純に価格設定を変えることです。これだけで売上げをあげようと思ったら、労働3千円に原材料費千円で4千円だとしたら、いくら利益がほしいかにもよるんですけれど、どう考えたって最低でもですね、5千円はつけたいですよね。


マージンミックスにするっていうんだったら、これ本当は2千円だって8百円だって良いんですけれど。ただ、単体で、単体で、利益を出したくなった場合は、本当はね、自分のね、労働費を最低って考えればね、3千円上乗せして、まあ、7千円ですよね。


実際には、私の場合は、私の場合、お答えしますね。実際に私の場合はマージンミックスっていう手法をとっています。店舗でもありますし、扱っている点数も多い、でもまあ私、店やる前から、個人で商品点数が少ないときから、同じ方法をとっています。


やはりね、利益率が違うんですよね、商品で。一つのものを売って、すごく利益率が高いものと、低いものっていうのがあるので、それをトータルしてっていう風に、私は販売していました。


だからね、この方、お悩みの方はね、これを売ることで、全体ね、売上げがあがるという風に位置づ出来れば良いと思います。価格を変えなくてもね。なんなら安くしても。


ただ、これ単体で、単体でっていうかね、他の物も同じ物で、同じ価格帯だとしたら、やはり、もう少し利益のせたいですよね。

1ヶ月でどれくらいの利益が欲しいか


でね、この場合はね、貴女がひと月にこれを何個売って、どれだけ利益がほしいかっていう風に計算します。例えばね、人件費、労働費、3千円で原材料費千円の、この4千円の商品を、原価ですよね、原価4千円の、その他に交通費とかも、あとスペース代とかね、色々入ってくるんですけれど、そういうの今入れないで、ややこしくなるから。


単純に貴女の労働と原材料費を計算して、原価4千円だとしたら、でね、この4千円を1月に何個売って、売上げいくらにしたいか、で計算します。でね、例えば、パートに出るくらいほしいは、扶養範囲で働いている7,8万円。8万円だとします。


8万円で4千円の物売って、8万円のね、利益を出すとしたらですよ。単純利益だとして、ちょっと計算しますね。でね、これね、単純にね、1月を30日で計算しますね。8万円の利益がほしい場合、1日ね、どれだけね、利益があれば良いかっていうと、30日で割ると、2,700円。


約2,700円の利益が出れば良いんですよね。でね、貴女が2,700円の利益を出すのに、1日に何個売るかなんですよね。原価4千円の商品を、何個売って1日に2,700円、約3,000円で計算しますね。3,000円のね、利益出せるかっていう価格設定にすれば良いわけです。


だから、4千円で、原価4千円の物がね、もしも、千円、5千円で売ったとしたら、まあ、利益ね、千円出ますよね。でね、これを1日ね、5千円のものを、3個売れば、3千円の利益が出るわけです。

なので、これをね、毎日繰り返していくと、1月、貴女が最初に目標設定した8万円の利益が出ると考えます。なので、この場合、1日にね、貴女がね、3個売るのであれば、4千円原価のものを5千円にして販売すると、1月の目標金額達成出来ますよっていう風になります。

値上げできない場合は、作り方を簡単にする


でね、まあね、こういう計算式をね、出すと、いやいやいや、そんな高い値段付けられないって言う方が多いんですよね。

じゃあね、どうするかなんですよ、本当に、あのね、他の動画でもお話ししていうんですが、例えば作るのに3時間も4時間もかかって、それが3千円とかしかつけられないとしたら、人件費の面だけでも赤字なんですよね。

なのでさっき言ったみたいに、マージンミックスしてね、フロント商品といて、この商品で呼び込んで、さらに買ってもらう、利益率の高い物を買ってもらうっていう風にね、するのが、良いのかなって思うんですが、恐らく、そういう方は利益率が高い商品っていうのを作っていないと思うんですよね。

みんな同じ、販売している物は、みんな同じ利益率で作っている可能性が高いと思います。なのでね、値段をね、引き上げられないのであれば、作り方をね、簡単にすることです。


どうしてもね、クリエイターさんてね、私ね、これもいつか、このテーマで話そうと思っているんですけれど、職人になりたがる方、多いんですよね。でもね、職人さんになるんだったらね、誰かのもとで雇われて働かないと、お給料安定しない。


というか本当にギリギリになっちゃうので、貴女が人間国宝とかになってね、もう九十いくつまで予約がいっぱいとかじゃない限りは、職人さんになることは、私はおススメしていないです。

最善の方法はブランディングをして値上げすること


なのでね、なかなかね、価格ね、引き上げられないって言う方多いんですけれど、けして、手を抜くっていう訳ではないですが、もっと工程を簡単にして、作る時間を短くする、扱うパーツを少なくする、その分原価を下げるとかね、そういうことを、私はおススメしますね。


一番良いのは、価格をぐっとあげる、ブランディングして価格をぐっとあげるっていうのが、一番ね、貴女も嬉しいし、お客さんも納得して買って下さると私は考えています。


今みたいに、単に作る工程を少なくしたら、簡単にしたり、扱う物を減らしたりっていうね、まあ、そういう方法もあるっていうことをお話ししました。


ちょっとね、うーんと、分かりにくいって言う方は、個別にご相談いただければ、貴女にね、合った方法を、さらに合った方法をお話しできますので、ぜひね、お試しコンサルをお受けください。

東急東横線学芸大学駅徒歩2分、ボンボンチェリーハイジの店では私の日本一邪魔になるアクセサリーのほかに、国内外で活躍するクリエイターさんの商品をお預かりしています。土日やっております。ぜひ遊びにいらしてくださいね。お待ちしております。

関連記事

特集記事

TOP